
ファッションとしてではなく、実際に乗馬の際に履いているというイタリア製の乗馬ブーツ。
どうしても内側が擦れやすいようで、摩耗で破れてしまっています。
ファスナーもテープの部分に穴が。。。
という事で、ファスナーの交換と破れてしまっている部分の補強修理を承りました。
パイピング部分も含めて広範囲の破れだった為、雰囲気を損なわないように帯状に革を縫い付けて補強。ただ破れを隠すだけでは意味がないので、しっかり厚みのある革を使用して、色も近い色に染めてます。
こうやって見れば、元からこういうデザインかのように見えますね。
写真撮り忘れましたが、ファスナーもしっかり交換してます!
今回のブーツは、まさしく道具として使われているブーツな訳ですが、やっぱり本来の目的に合った履き方で履き込まれている靴は格好良いですね~。
清水
豊橋市東脇の店舗は6/25まで営業。
6/26から6/30日までは引越し準備期間のため休業
7/1から豊橋市札木町に引越ししてリニューアルオープンします
RADIAN
441-8083 愛知県豊橋市東脇3-1-3
TEL 0532-87-4132
MAIL radian@572958.com