夏も終わりに近づいて

お盆が過ぎて気温は下がってきましたが、まだ蒸し蒸しする日が続きますね

普段メンズ・レディース問わず、いろんな国のいろんなブーツ・靴・サンダルが修理に当店までやってきますが、今回はこんな靴たちも修理できますよのご紹介

まずはクラークス。スエードのデザートトレックの生ゴムソールを交換しました。

クラークスは新品がわりとお手頃価格で販売しているので、正直修理に持ち込む方より買い換えちゃう人も多かったりします。クラークスはメーカー修理を受け付けてないはずだしね。

それでも愛用の1足を長く履きたいと思っている方のために、生ゴムソールの交換などのリペアにも対応してますよ

真っ黒ベタベタになった生ゴムソールが新しくなりました。

お次はユッタニューマンのサンダル

巷では誰が言い始めたか”サンダル界のロールスロイス”と呼ばれているニューヨークの高級ブランド。こちらのサンダルには純正?日本向け仕様?でビルケンシュトック社のソールが取り付けてあります。

当店でもビルケン社のソールが入手可能なので、新品購入時と同じように修理が可能となっています。

来店数も売り上げも落ち込む、靴修理屋にとって暑さもお店の運営も厳しい夏場。うちでも例年8月の売り上げが1番落ち込む時期です。

今年はお店の引っ越しもあり通常業務以外のところでバタバタして忙しく過ごしましたが、9月もまだ暑いけど夏も終わりに近づいてきたのでお客さんの数も徐々に増えてつつあるような気がします。夏場に履いてられないブーツの修理も増えてきたし。

9月は豊橋まちゼミの靴磨きワークショップなど予定しており、新しいお客さんと出会う機会が多くなりそう

1年で1番忙しくなる冬場までフルパワーで頑張ります!!

 

杉浦

【住所】
〒441-0893
愛知県豊橋市札木町106-1
TEL0532-52-2868
MAIL radian@572958.com