世の中で多くの人が抱いている靴に関する誤解
高い靴だから長持ちする
革は洗っちゃいけない
他にもいろいろありますねー。もちろん完全に嘘とはいえず本当のこともありますけどね。
そんな誤解の中の一つに
雑誌なんかで見るツヤっツヤっ!!!に輝く靴。あれはきっと高い靴、新品だから光っているのだろう・・・って
思ってませんか?
僕はね、思ってました(笑)
靴に興味を持ち始めたぐらい時、東急ハンズで靴磨きセットを買って、自己流で自分の靴を靴磨きしてみても、一向に雑誌の中の靴のように光り輝かないのだもの。思いました。
あーーーーこれは、自分の靴は安物だったから光らないのだと・・・
これ、大きな誤解があります。あの憧れた輝き(鏡面磨きと言います)は靴磨きの技術によってもたらされているんですねー。靴の値段の高い安いではなかったのです!!
恥ずかしながら、この事実を知ったのは靴修理・靴磨きの仕事を始めてからでした・・・
昔のことを思い出し前置きが長くなりましたが、お客様からお預かりしたこのブーツ磨かせていただきました。
MAGNANNIというスペインのシューメーカー。
決して安い!とはいえない価格の靴ですが(昔は今の半値ぐらいだったような??)、しっかり履き込まれていて、それなり色抜け・キズがあるのが写真からでもわかると思います。
この状態の靴でもちゃんとピカピカになるんですよ
では、この靴を磨きに磨いてピカピカにしちゃいます。
靴磨きって見栄えを良くする事だけが目的って思っている人も多いけど、汚れを落として革に保湿クリームを塗ったりと、靴に使われている革が喜ぶ事をいっぱいしてあげるので、定期的に靴磨きをしてあげることは、靴が長持ちする秘訣
人間が美味しいもの食べたりマッサージしてもらったり、車のオイル交換してあげたり、自分自身や身の回りのものにも愛情を注いであげるのも、なんかいいことあるかもですね
さーーーーて、こんな感じになりました!どう?ピカピカでしょ?
つま先なんか顔が鏡のように手が写り込んでます。こんな風に磨いて欲しい方は、鏡面磨きしてーと言ってくれればツヤツヤに磨き上げます。
プロに鏡面靴磨きしてもらった事がない人は、経験ないと思うんですけど・・・これだけピカピカに磨き上げられた靴ってね
めっちゃくちゃ気分が良くなるんですよ!
靴も喜ぶ、履いている人の気分も高揚させてくれる靴磨き、このコースでたった¥1,500 + tax。
めちゃオススメです
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
杉浦
靴修理RADIAN
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com