伝統あるイギリスのシューメーカーながら、比較的手の届きやすい価格(僕には手が届きませんが・・・)で人気の、クロケット&ジョーンズのモンクストラップお預かりしました。
修理箇所はすり減ったかかとの修理とソール修理ですね。あとはつま先とかかと周りの傷や擦れの補修、履き口あたりの色落ちも気になっていたそちらの補修も
後ろから見ると片減りしている様子がよくわかります
靴底ソールも履き込んで、かなりすり減ってますね
何度も脱ぎ履きして履き込んだので、履き口あたりが白っぽく色落ちしてますね
色々と手を加えて修理しなきゃいけない場所はありますが、そこはやはりクロケット&ジョーンズ
作りがしっかりしているし、革の状態もまだまだしなやかで良い状態なので、今回の補修でまだまだ長く履けると思います!
こちらが補修後の写真
全体的に色落ちしてて古びた感じを醸し出していたモンクストラップシューズも、しっかり黒色が戻ってビシッと引き締まりました
かかととソールはバッチリ補修補強できたし、靴磨きしてしっかりツヤ感も出て色っぽい紳士の靴に戻りました(^ ^)
まだ台風の影響で雨と風が強いですね。皆さんお気をつけて。
台風でびしょ濡れになってしまった革靴のケアならお任せくださいね。
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
杉浦
靴修理RADIAN
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com