今週末12/9(土曜日)は臨時休業させて頂きます。よろしくお願いいたします
当店のインスタグラム を見て自分のブーツ Redwing2906 “LINEMAN”も
インスタグラムに出ていたVibram#100カスタムみたいに、ソール交換して欲しいと広島より宅配で送って頂きソール交換修理させて頂きました!!
ちなみにレッドウィング2906はもともとこういうモデル。
レッドウィングではお馴染みの白いソールのレッドウィングらしいモデルですね。
当店のリペア職人の手にかかり、こんな風に生まれ変わりました。別物といっていいほどにガラリと生まれ変わりました(^^)
遠方で当店に来店できない方やこの靴まだまだ履きたいけど・・・修理できるかな・・・な方は是非とも、スマホで写真をパシャりと撮影して、この◉◉ メールアドレス ◉◉にお問い合わせ下さい。電話でのお問い合わせでも大丈夫です。0532-52-2868
修理の可否、修理価格の予算目安・納期などお答えいたします。
靴・ブーツ本来の
オリジナルの雰囲気を壊さぬように・・・
オリジナルの素材・オリジナルの製法を守り修理する。
当店の靴ブーツのリペア・修理の基本の考えとして通常こういう風に考えています。実際そうして欲しいと考えているお客様も多いですね。
でも今回のようにオリジナルと違うソール選択するだけで、結構雰囲気変わるんですよね。
ちなみに、ソールの種類を変えただけで靴本来の製法を変えたわけでもなく、オリジナルと同じように大事にメンテナンスしていけば何十年と今後も愛用できる様に手を加えていますのでご安心を。そうでなければならないですよね。
ちなみの今回のソール交換予算は、Vibram100ソールへのカスタム ¥16,000 + tax です。
納期は今の時期だと大体1ヶ月から1ヶ月半といったところです
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■
↓ ↓ ↓
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
杉浦
=============================
※臨時休業のお知らせ※
12月9日は臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご来店の際はお気を付け下さい。
=============================
靴修理RADIAN
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com