言わずと知れた人気シューメーカー Alden・オールデンのVチップと双璧で人気のあるモデル 9901のリペアをさせていただきました。
ところで、オールデンのこのモデルって今いくらぐらいするんだろう?と調べて見ました。
正規輸入代理店のラコタハウスのHPへ飛び、調べてみると・・・
どひゃ〜¥136,080!!なり。。。そりゃいい靴ですけど、結構なお値段ですねえ
そう言えば、オールデンは年々高くなっている!と、靴好き達からよく耳にするのでホントかな?と思ってついでに調べて見ました。
手元にある2002年当時の靴雑誌を見てみると、¥85,000でした。十分高いのに、なぜかもの凄くお買い得に感じてしまう不思議
15,6年前とは為替レートも違うし、革(特にコードバン)の値段も信じらせないぐらいに値上がりしてますからねえ。仕方ないっちゃあ仕方ないけど、いやはや凄い
個人的には、もう完全に手が出ません。状態の良い中古靴を探そうっと(笑)
ちょっと脱線しましたね、コチラがお預かりしましたオールデン9901
7年前に新品で買って以来大事に愛用しているそうです
大事にしているだけあって、なかなか状態は良さげですね
でも毎日履いていないとは言え、流石に7年も履いているだけあって、かかとのトップリフトやソールの減り、つま先の削れなど所々気にしてあげたい箇所がありますかねえ
今すぐじゃなくても良いけど、そろそろ修理を検討した方が良いですよーなんてお話していたら、履いていたオールデンを脱ぎ、車に置いてあった別の靴に履き替え(笑)、修理のご注文をいただきました!!
ここからが修理後のAlden9901
かかとのトップリフトは、新品部品と交換。もちろん、純正オールデンと同じくアローヘッドタイプのダブリフトを使用
ソールはつま先の先端が極端に削れていたので、革を継ぎ当て本来の厚みまで修復した後、ハーフラバーとスチールによる補強。
仕上げに靴磨きをしてやれば完成!
素敵なオールデンの修理依頼ありがとうございました!
杉浦
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でレッドウィングのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com