ここのスニーカー好きなひと多いよね!ってな、カンペールのスニーカーを修理いたしました。
あらっ?カンペールってスペインのシューメーカーなんですね!!!
知ってました???
僕は、てっきりフランスのシューメーカーだと思っていましたよー
ウィキペディアで調べて今知りました(笑)
それにスニーカーブランドかと思っていたら、結構普通の革靴っぽいモデルもあるし、バッグまであるし
今回お預かりしたカンペールのスニーカーこちら
靴底ソールが、加水分解して悲しくなっちゃうくらいボロボロな靴底
カンペールのスニーカーって、靴底ソールもオリジナルソールで独特なデザインしているから、本来ならメーカーで修理してくれると非常に助かるんだけど・・・
どうやらメーカーさんは修理を受け付けていないみたい・・・
であれば、アフターパーツとしてソール資材の供給してくれればー、と思うんですけどね。それもやってくれないパターンが多い。
じゃあお気に入りのカンペールのスニーカー、このままじゃ履けないから捨ててしまうしかないの?
って言ったら手がないわけではないのですよ。
スニーカーも革靴も靴は靴。
修理はできます。靴修理屋さんで手に入る資材を使えばって条件付きで。
修理して再び履けるようにはなるけど、カンペールのような独特のデザインの靴はソールがオリジナルでないと結構雰囲気変わっちゃうんですよね。
例えば、今回のカンペールはこんな感じになりました。
え?全然いいじゃん。雰囲気そんなに違わないよー
っと言ってくれる人もいれば
ソールの種類が違うだけですけど、これはもうカンペールではないという人もいるかもしれませんね
底付け製法はちゃんとオリジナルのマッケイ製法
履き心地や耐久性という点では、むしろVibramソールの方が良いかもなのですけどね
CAMPERカンペールは値段もそこそこしますし、何よりデザインが好きで長く使いたいって人が結構多いですからね。
メーカー修理ではないので、全くオリジナルそのままの修理はちょっと無理だけど、今回の例の様なお直し方法でよければ当店でも喜んで、お気に入りのカンペールのスニーカー修理させていただきます!
CAMPERカンペールのスニーカーの修理でお困りの方はぜひ当店にお問合せください
今回の修理費用 ¥14,000 + tax
杉浦
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でバイクブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com