5月に入り、安定して暖かくなってきましたね。
インソックスや素足履きでローファー、デッキシューズというスタイルも違和感ない季節です。
という訳で今日はこちらをご紹介。
ジャランスリワヤのビットローファー。
ビット=ホースビット。
ホースビットとは馬具のくつわをモチーフにした装飾で、グッチがオリジナルです。
最近は色んなブランドが出していて、以前よりも目にする機会が増えた気がします。
オールデンもビットローファーを昔から出していて、僕はそれが好きでしょっちゅう履いてました。
ウソかホントか、グッチから怒られてオールデンがビットローファー作れなくなったなんて都市伝説もあったり。。。
さて、今回お預かりしたこのジャランスリワヤ。実はレディースサイズなのです。
サイズが小さくなると、とても可愛いですね!
こういう革靴をスマートに履いている女性には憧れますねー。
元々レザーソール仕様なので、ハーフラバーソールで補強させて頂きました。
グリップも耐久性も増すので、レザーソールの靴にはオススメです。
特に女性はこういったレザーソールの靴には慣れていないかと思いますので、安全性の面でも張ってあげた方が良いと思います。(濡れたタイルの上とか、恐ろしく滑りますので!)
ラバーが減ってきたら張り替える事も出来ますので、オールソールまでの時間を延ばせるメリットもありますよ。
ご依頼ありがとうございました!
今回の修理
ハーフラバーソール ¥2,500+tax~
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com