
先日に引き続き、今回もエンジニアのソール交換のご紹介です。
履き込まれてかなり良い雰囲気になってるこのエンジニアブーツ。
パッと見た印象ではレッドウイングっぽくないのですが、レッドウイングなんです。
現在は廃盤になっている2970というモデルで、元々クレープソールが付く仕様。
お仕事でガシガシ履かれているので、前回ソール交換させて頂いてから1年足らずでのオールソールです。
リアルワークブーツですね!
今回はビブラム1010を使用。
似たタイプでビブラム4014というソールもありますが、パターンと厚みの関係で1010の方が少しスッキリ見えます。
このモデルはトゥにスチール入ってないので、定番のエンジニアとはシルエットが少し違いますね。格好良いです!
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com