お盆過ぎから急に涼しくなって、随分過ごしやすいですね。
このまま秋になってくれるとありがたいんですが。
まっ、どうせすぐ暑くなっちゃうでしょう。。。
さて、今日はこちらの靴のご紹介。
新品でお預かりさせて頂いたウエストンのローファー。
履き下ろす前にトゥスチールで補強です。
最近トゥスチールの紹介ばかりでスミマセン。。。
ここ最近、何故かトゥスチールのご依頼が集中しております。
レザーソールの補強としてはスチールかハーフラバーが定番ですが、
革底の雰囲気を楽しみたいけど補強はしたいって方にはスチールがオススメ。
付けるか付けないかで減り方がかなり変わりますので、永く愛用したい靴には必須です。
慣らし運転が大変な事で知られるウエストンのローファー。
おそらくこれもタイトフィッティングで買われた事でしょう。
ガシガシ履いて馴染ませてやって下さいねー!
今回の修理
ビンテージスチール ¥3,500+tax
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com