
20年ぐらい前に買って、ずっと履かずに保管していたというこちらのティンバーランドのブーツ。
内側見たら、MADE IN USAの文字が。今は何処で生産してるんでしょう??
多分アジア圏だと思いますけど、やっぱりアメリカ製だと嬉しくなっちゃいますね。
長期の保管が影響してか、パックリとソールが剥がれてしまってます。
見た目のイメージも一新したいとの事で、ソール交換する事になりました。
仕上がりはこんな感じです。
お選び頂いたのはビブラム#100のハニー。
元々はセメンテッド製法でしたが、ミッドソールでマッケイ縫いをかけてますのでオリジナルよりグレードアップしております。
また、今回は軽量化する為にミッドソールにスポンジ素材を使用してますので、オリジナルより随分と履き易くなりました。
是非これからガシガシ履いて下さいね。
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com