Crokket&Jonesクロケット&ジョーンズの靴磨き

今回修理させていただいたのは

この3アイレットのCrokket&Jonesクロケット&ジョーンズ…

個人的にこのシューメーカーは、少しだけずんぐりしたイメージあったんですが

このモデルは、とてもスマートな印象でかっこいいですね!!

かかとも靴底ソールの減りもまだまだ

一見綺麗な状態でどこをなおすの??と思う方も

いらっしゃるかもしれませんが・・・

実は!

今回もちこまれたこのCrokket&Jonesクロケット&ジョーンズ

爪先の色がすこし抜けているのが気になっていたそうです

先日当店で靴クリームを買って行かれたお客様が

どうしても自分では上手くいかないと再来店してお預かりしたものなのです。

つま先のみ拡大して見てみると

白い斑点が、まだら模様のように浮かんでますね~

黒い乳化性クリームをぐりぐりと押し込むように塗っても

いまいち色が入ってくれないんだとか

そうですねー

実際に店頭で靴を拝見させて頂いて

状態を確認するに

この靴のつま先に、イマイチ色が入ってくれない理由は

おそらく

以前した鏡面磨きハイシャインが

靴の表面に残っていて、そのワックスが邪魔をして上手く色が入らない

という感じじゃないかなーっと思います

なので一旦お預かりさせていただいて

ポリッシュワックスをクリーナーで、やさしくしっかりと落として

あげてから靴磨きをしてあげると~( *´艸`)

こんな感じに

黒い乳化性クリームの色が入ってくれて

色抜けも気にならない感じになりました!!

以前ハイシャイン鏡面磨きをした時の

表面のワックスがかかとなどにも残っている感じがあったので

全体的にクリーナーで綺麗に掃除しました!

これで普段の靴磨きから

お手入れがしやすくなったとおもいます。

ご依頼ありがとうございました!

矢野


遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります


作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!


愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら

靴修理RADIANラジアン

440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1

TEL : 0532-52-2868

MAIL : info@radian-mail.com