
秋らしくなってきて、一日の中でも寒暖差が大きくて
体調を崩しやすい時期ですね~
絶賛私は体調を崩しております…汗
皆様も体調を崩されませんよう気をつけくださいね。
さてさて
今回は似たような靴のモデルでもソールの種類によっては
イメージが変わりますよ~!!!
というのを紹介したいと思います。
この3足ともいい感じに履き込まれてますね~!!
このレッドウィング・アイリッシュセッターには
vibram#705をとりつけました。
vibramの100はごつすぎるしなあ…
その以外になにか良い感じのない~?という方に
お勧めのソールです
こちらはワークブーツの定番ソール
vibram♯100に交換いたしました。
このソールは根強い人気があるな~と個人的に感じます。
無骨な感じもありながら、減りにくさもあるので
ガシガシ履いていきたい!とか減りにくいソールを
探しているという方におすすめですよ~!
そしてこちらはvibram#4014に交換しました!
純正とにたような色のソールなので元のイメージを
壊したくない!ていう方や
先ほどの♯100よりもクッション性
があるので街履きメインの方にお勧めです!!
この他にもソール各種そろえていますので
気になる方は是非一度お問い合わせ下さいませ!
ご依頼ありがとうございました!
矢野
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com