こんにちわ、名古屋大須の靴修理店 RADIANです。
お客様が修理に持ち込まれた
Dr.Martensドクターマーチン
ガツガツ履き込んでますねー
今回修理の相談に来られた
問題の箇所は
甲のあたりの履き皺
シワの亀裂が進行して
中まで貫通する穴が空くまでになっていました
日頃のメンテナンスやシューキーパーに入れることによって亀裂の発生を遅らせる事は出来るのですが
破れてしまったものはしょうがないので修理することになりました。
ドクターマーチンの靴に限った事ではないのですが、こんな風に履きシワの亀裂を修理する方法として
革のパッチを縫い付けて亀裂や裂けをふさいでしまう修理方法があります
基本的には見た目重視で
裏側にパッチを当てて
補修した後がなるべく目立たないように修理しますが
今回のように穴があくほど大きな裂け・亀裂の場合は、革パッチを表側から縫い付けることもあります
見た目より補強を重視の場合ですね
こちらが修理後のドクターマーチン
やはりパッチが目立ってしまいますが・・・
これでまたガシガシ履き込めます
履き込んでいるうちに
縫い付けた革もエイジングして
靴の革と馴染んできてくれると思います
靴底ソールもそろそろ交換時が近いかなという感じ
ソール交換の際もご相談ください
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も承ります
靴修理の費用や納期などのお問合せはLINEで受付しております
愛知県名古屋市や豊橋市・静岡県でレッドウィングのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
豊橋本店
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com
名古屋大須店
460-0011 愛知県名古屋市中区大須1丁目16-33 1F
TEL 052-253-5688
MAIL : info@radian-mail.com