ブログをご覧頂いて、遠方から修理のご依頼で送って頂いたエンダースキーマ。
染色してないヌメ革が代表的ですけど、黒もカッコイイですね!
フラットなレザーソールなので、全面にラバーを貼る補強のご依頼。
ただ、元々埋め込まれているカカトのラバーが結構減ってしまっている為、このラバーを交換後に補強します。
補強に使用するラバーは2㎜弱の薄い物ですが、これを貼るのと貼らないのでは大きく違います。
グリップが良くなり滑りにくくなりますし、耐久性も増します。
こういった特殊な靴であればあるほど、最初に補強しておくと安心ですね!
履き下ろす前に是非ご依頼下さい。
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com