Church’s チャーチ WESTBURYのソール交換をさせていただきました。
今回は、東京都の方から宅配修理でご依頼頂きました!
ありがとうございました。
純正のレザーソールから、雨の日でも気にせず履けるようにラバー製のダイナイトソールへソール交換させていただきました。
修理の様子、作業の様子を動画にしてありますので、ご覧ください。
また、チャンネル登録・いいねをよろしくお願いします!
今回は、ダイナイトソールに交換しましたが、
純正のようにレザーソールに交換する事も可能ですし
同じラバー素材のソールでも、
コマンドソールやリッジウェイソールなど
カジュアルめなのもあります。
また、モンクストラップシューズのゴムの部分は使い込んでくると
だんだんビヨンビヨンになってきて、
見た目にもかっこわるいですので
持っている方は一度自分の靴を見てみて、伸びてないかな~?と
気にしてあげてくださいね。
もし、ダルダルになっていても新しく交換は可能ですので、
ソールだけじゃなく
ゴムも交換してあげて
春が近くなってきた
この時期にソールやゴムを新品に変えてあげて、
気分も一新してみてはどうでしょうか?(笑)
〇修理費用の目安
ゴム交換 1か所
2,000円~
ご依頼ありがとうございました!
〇今回の修理
15,000円+TAX
矢野
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com