「BAKER’S」という見慣れないネームが入ったこちらのワークオックスフォード。
お客様に聞いたところ、アメリカはオレゴン州にある靴屋で、ニックスブーツに製作を依頼して展開している物だそう。
HP見てみると、ニックス以外にもホワイツやウエスコ、ダナーなどかなり幅広く展開しているようでした。
しかも面白いのが、オンラインでカスタムオーダーが出来る仕組みになってるんですね。
モデルやレザー、カラー等を好きなように選択すると、イラストでイメージ画が表示されます。これは分かり易い!
私、今までに何足かホワイツのカスタムオーダーしましたが、その時は想像するしかなかったので、ある意味博打。
まあ、そのドキドキ感がオーダーの楽しさでもあるんですけどね。
脱線してしまいましたが、今日はこのニックスブーツのソール交換のご紹介です。
レザーミッドが2枚にラバーミッド、ビブラム2021という極厚仕様。
ホワイツやビバーグでこのタイプのオックスフォードは見かけますが、見た目の格好良さの反面、どうしても返りの悪さや重量の問題が出てきます。
ご依頼頂いたお客様も返りが悪いから履きにくいとの事で、軽量化する事に。
仕上がりはこんな感じです。
ソールは同じ2021ですが、レザーミッド1枚とラバーミッドを抜く事により、軽量化して返りも向上しました。大分履き易くなったと思います。
出し縫いとコバは黒をご希望でしたので、見た目の印象も少し変わりましたね。
全体的にスマートになった気がします!
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com