FOOTPRINTS VIBRAM100


アイリッシュセッターっぽいカラーリングのフットプリンツをお預かりしました。

 

フットプリンツはビルケンシュトックの別ラインみたいな感じなのですが、ビルケンは色んなラインがあっていつも混乱します。

あれ、フットプリンツってビルケンだっけ?タタミってビルケンだっけ??

みたいな感じで。。。

 

という事でWikipediaで調べてたんですけど、ビルケンって創業から240年以上経ってるんですね!

レッドウイングですらまだ創業120年弱ですから、倍の歴史があります。

当たり前に存在し過ぎて気にも留めてませんでしたが、改めて凄いなーと感じました。

 

今回お預かりしたブーツは、長年の仕様により接着が剥離してしまい、ソールが外れそうになっています。

イメージも一新したいとの事で、ビブラム100番でソール交換する事になりました。

 

 

どうでしょう。大分雰囲気変わりましたね。

ワークブーツ感が増して、だいぶ男らしくなりました!

ミッドソールで縫いをかけてアウトソールはビスで補強してあるので、耐久性も向上したと思います。

ご依頼ありがとうございました!

清水

 


遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります


作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!


愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら

靴修理RADIANラジアン

440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1

TEL : 0532-52-2868

MAIL : info@radian-mail.com