オールドトリッカーズの靴磨き

Photo taken with Focos
Photo taken with Focos

今回は、このトリッカーズのフルブローグのハイシャイン・鏡面磨きの

靴磨きをさせていただきました。


いつもよく見るトリッカーズと比べて、フォルムもシャープだし、ステッチも細かいし、なーーんか雰囲気あるなあ・・・


っと思っていたらどうやら、ヴィンテージもの?だったようです。



靴の箱も一緒にお預かりしたのですが

いつもお預かりしたときに見ているものとは違う

こんな赤色の靴箱でした。



こんな赤い箱のトリッカーズ初めて見ました!!!




今回は磨く前の写真は撮り忘れてしまった・・・

ので

靴磨き後の写真のみご覧ください




Photo taken with Focos



Photo taken with Focos



Photo taken with Focos



今回の靴磨きのポイントは

磨く時につかった靴クリームですね!



トリッカーズやクロケット&ジョーンズなどの、イギリス・ノーザンプントンの名だたるシューメーカーの製造工場で使用されている、業務用靴クリームを製造している会社の靴クリーム



Made in Englandのイングリッシュギルド・ビーズリッチクリームを使って磨きました。



色はライトブラウンを使いました。


トリッカーズのこの色を磨くならこのクリームに限りますね!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



今回使ったライトブラウンのクリームも申し分ないのですが


個人的には

イングリッシュギルドの黒がとても気に入っています。

一言で言うと、黒の中の黒、とても深みのある

黒なのです、一度、使うと忘れられないあの黒・・・・

ぜひ、一度使って欲しいです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



ご依頼ありがとうございました!



矢野

遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります


作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!


愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら

靴修理RADIANラジアン

440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1

TEL : 0532-52-2868

MAIL : info@radian-mail.com