クロケット&ジョーンズの定番Uチップ、モールトンをお預かりしました。
このモデル、ずっと前から定番的なモデルなのに、意外と履いている人見ないですね。
オンオフ両方使えますし、ソールがリッジウェイなので凄く使える靴だと思うんですけども。何故なんでしょう?
ちょっとこの角度の写真だと分かり難いですが、カカトが擦り減ってしまっていて、つま先もウェルトに達しそうなぐらい削れていたので、トップリフトの交換とつま先補強でお預かりです。
つま先はラバーで補強、ヒールは元と同じくリッジウェイヒールで交換しております。
つま先補強はレザーソールの靴に施すイメージが強いかもしれませんが、ラバー素材でもこの様に補修する事は可能です。
こちらは一緒にお預かりしたクロケットのタッセルローファー。
こちらも同じくラバーでつま先補強させて頂きました。
レザーソールのつま先補強の場合は、お好みに合わせてラバー、レザー、スチールをお選び頂けますので、お気軽にご相談下さい!
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com