BUTTERO ソール交換

 

ブッテロのブーツのソール交換をさせて頂きました。

ブッテロのブーツは、レザーソールに厚めのハーフラバーソールが埋め込まれて縫われている仕様の物が多いですが、今回お預かりさせて頂いたブーツはその境目からパックリと割れてしまっていました。

バラしてみると、中底まで真っ二つ。。。

なので今回は中底交換やライニングの補修も一緒にさせて頂きました。

 

 

ソールの前半分のみミッドソールを足してソールの抑揚をつけ、オリジナルの雰囲気を再現しております。

ハーフラバーソールは縫いをかけた上から貼っておりますので、ソールが減ってきたらこのハーフラバーを貼り替えてあげれば、縫い直す事なく修理が可能です。

アッパーとソールを直接縫い付けるマッケイ製法の靴は、出来る限り縫い直しは避けたいところですからね。

 

中底交換の際にライニングの穴が開いてしまっていた部分も補修しておりますので、外見だけではなく内側からシャキッと復活したかと思います。

これでまた当面の間ガシガシ履けますね!

ご依頼ありがとうございました!

清水

 


遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります


作業風景や修理事例などをブログの他にも インスタグラム で掲載しています。 良かったらいいね&フォローお願いいたします!


愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら

靴修理RADIANラジアン

440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1

TEL : 0532-52-2868

MAIL : info@radian-mail.com