通常ほとんどの靴のつま先には、先芯という型崩れを防ぐための硬い芯材が入っています。
今回はグッドイヤーウェルテッド製法で作られている靴の、先芯を取り除くカスタのご依頼をいただいたので、作業工程の一部をご紹介致します。
つま先の甲革と裏革の間に先芯がはいっているので、靴底を剥がすだけでなく、このウェルトも一部取り外してから作業します。
先芯を取り外し、再びウェルト を縫い直します。
こちらの動画でも、以前似たような内容でご依頼頂いたブーツの修理を紹介しています。
今回ご紹介させていただいた修理内容は、頻繁にご依頼いただくものではありませんが、何かお困りごとやご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
愛知県・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
豊橋本店
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com
名古屋店 2020/11月OPEN
460-0011 愛知県名古屋市中区大須1丁目16-33 1F
TEL 052-253-5688
MAIL : info@radian-mail.com