当店の靴修理事例などを紹介しているこのブログでも、定番中の定番につき何度も紹介しているであろう、Red Wingレッドウィングの875ですが・・・
ミッドソールの種類(ラバーやレザー、EVAなど)やアウトソールの種類のちょっとした組み合わせの違いによって、新鮮に見えたりするもんですから紹介させていただきます。
今回ご紹介するレッドウィング875のカスタムはこちら。
ミッドソールには3mmのレザーミッドソール。アウトソールには定番のVibram4014ソールではなく、Vibram1010
色味など同じなので、ブーツを裏返してソールパターンなどを確認しなければ、ぱっと見の違いはわかりにくいですが
Vibram1010の方がVibram4014ソールに比べて、若干薄いので全体がシャープに見えます。若干ですが
ラバーミッドソールの場合は、アウトソールのコバ面は粗ペーパーで削りっぱなし仕様でお渡しする事が多いですが、レザーミッドソールの場合は写真のように細かく削って、コバ面を着色してお渡しする事もあります。
あえて削りっぱなしでラフな仕上げの対応ももちろん可能です。
最後に
今回紹介したシューケアグッズは店頭もしくは、リンク先のAmazonで購入可能です
ご依頼ありがとうございました!
清水
遠方にお住まいで当店に来店できない方の靴磨き・靴修理も宅配で承ります
愛知県名古屋市や豊橋市・静岡県でRedWingレッドウィングやチペワ・ウエスコなどのUSワークブーツのソール交換・修理なら
靴修理RADIANラジアン
豊橋本店
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL : 0532-52-2868
MAIL : info@radian-mail.com
名古屋店 2020/11月OPEN
460-0011 愛知県名古屋市中区大須1丁目16-33 1F
TEL 052-253-5688
MAIL : info@radian-mail.com