conversコンバースCT70を大切にしたい一足にあらかじめビブラムソールを貼って保護しよう




まずは、
CT70とはどういう意味なんでしょうか?

「Chuck Taylor70」の略称で、70年代のチャックテイラーの復刻という意味になります。










なるべくなら、ヒールパッチがなくなる前にご来店いただきたいですが、この程度の履き込みならば全体を慣らしてから、ソール補強のためのビブラムソールを貼りますので、問題ありません。


もし、大切にしたい愛着のある一足がある方は、あらかじめのソール補強での対策はおすすめです!


靴修理の依頼方法解説しています


お気軽にお電話ください


修理費用や納期など靴修理に関する
ご不明店やご相談など

メールやLINEなどで受け付けております
お気軽にお問合せください


近隣の豊橋市や豊川市、湖西市や蒲郡市や田原市のみならず、浜松市や磐田市や岡崎市・・・などなど靴修理に関するお困りごとありましたら豊橋の靴修理店RADIANへお任せください

宅配での修理にも対応しております


お問合せ

RADIAN豊橋
440-0893 愛知県豊橋市札木町106-1
TEL 0532-52-2868
info@radian-mail.com

月曜日定休
平日 10:00 – 19:00
土日祝 10:00 – 18:00


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次