New Balance 996 レザーソールカスタマイズ
こんにちは。靴修理ラジアンの矢野です。今回も、スニーカーカスタムの事例を紹介させていただきたいと思います。モデルは、New Balance 996です。カスタムした後の写真がありますので、ご覧ください。 レザーソール仕様...
こんにちは。靴修理ラジアンの矢野です。今回も、スニーカーカスタムの事例を紹介させていただきたいと思います。モデルは、New Balance 996です。カスタムした後の写真がありますので、ご覧ください。 レザーソール仕様...
スニーカーのアッパーの修理事例をご紹介します。 履き口のロゴの部分の合成皮革が劣化してボロボロと剥がれてきてしまっているので、本革で交換させて頂きました。 取り外したパーツを元に型を取り、新しい革を切り出します。 スニー...
加水分解により靴底がボロボロになってしまい、履けなくなってしまったnew balanceニューバランス1500を、当店でスニーカーカスタムさせていただきましたのでご紹介いたします 当店のカスタムによって、再び靴底が取り付...
new balanceニューバランスの人気モデル1500のスニーカーカスタム行わせていただきました。 今回も以前ブログで紹介したニューバランスHM574カスタム同様に、もちろんリペア可能な、ブラックラピッド製法という製法...
今回は、new balanceニューバランスのハイカットモデルのスニーカーHM574を、ビブラムソールでワークブーティーな雰囲気へカスタマイズさせていただきました。 カスタマイズ後のnew balanceニューバランスH...
ニューバランスのスニーカー、576のソールカスタムをさせていただきました。 ソールカスタム前の画像はコチラ だいぶ履き込んだ様子が伺えますね ソールの減り・剥がれだけでなく、アッパーの色落ち具合もきになるところですね。 ...