ダナー ミッドソール再利用でVibram2021カスタム
ご覧いただきありがとうございます。 今回はダナーの短靴をソール交換でご依頼いただきました。 今回お預かりしたダナーはソールがそこまで削れておらず、ミッドソールもまだまだ使える状態でしたのでアウトソールのみを交換させて...
ご覧いただきありがとうございます。 今回はダナーの短靴をソール交換でご依頼いただきました。 今回お預かりしたダナーはソールがそこまで削れておらず、ミッドソールもまだまだ使える状態でしたのでアウトソールのみを交換させて...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 この冬は結構寒かったですが、やはり雪が降った日数も平年より多かったようです。 名古屋では普段は雪降らないので、年に数回程度ある雪が積もった日には、どの靴履こうか悩む...
ご覧いただきありがとうございます。 靴修理ラジアン名古屋店の梅崎です。 今回はダナーライトのソールカスタムをご紹介いたします! ソール交換前の状態はこんな感じ。 全体的には凹凸も残っていますが、かかと側がやや薄くなっ...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 ここ数日でまた寒くなり、一気に冬っぽくなりましたね。 私、片道1時間ほど自転車通勤なので、ひしひしと寒さを感じております。。。 と言っても着込むと着く頃には汗だくに...
ブログをご覧頂きありがとうございます! 靴修理ラジアン豊橋店の辻岡です。 ワークブーツの修理依頼の中でも、レッドウイングに次ぐご依頼の多さを誇るダナーライトの修理をご紹介します! ダナーライトの修理で定番の修理は大体いつ...
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 靴修理ラジアン豊橋店の辻岡です。 桜の季節ですね~。日中は暑いと感じるくらい、最近は暖かくなってきました!ブーツなどはこれからオフシーズンに入ってくるのではないでしょうか...
ダナーのソール交換のご依頼をいただきました。 色違う2足のチャッカブーツ、ステッチダウン製法です。 クレープソールからvibram700ソール、vibram700ブラウンコルクソールへそれぞれカスタマイズ。 ソールの色も...
新品の状態でお預かりさせて頂いたマスターマインド×ダナーのブーツ。 まだ一度も履かれていない状態ですが、ソール交換のご依頼です。 早速ですが、交換後はこちら。 ん?何も変わってな...
たまたま同じタイミングで アメリカのワークブーツメーカ DANNERダナー 2足の靴底ソール交換をする タイミングがありましたのでブログでご紹介いたします。 ちなみに靴底ソール交換前は モデルこそ違いますが、両足とも同じ...