レッドウイング9013をフラットボックスカスタム!
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋・大須のブーツリペアショップRADIANの清水です。 8月に入って真夏が始まった感じですね! おかげさまでオリジナルサンダルも好評受注中です! 店頭在庫は即日お渡し可...
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋・大須のブーツリペアショップRADIANの清水です。 8月に入って真夏が始まった感じですね! おかげさまでオリジナルサンダルも好評受注中です! 店頭在庫は即日お渡し可...
ブログをご覧頂きありがとうございます。 豊橋のブーツリペアショップRADIANの辻岡です。 レッドウイング3345 ブラックスミスのカスタマイズのご紹介です! つま先の芯材を除去して吊り込み直し、ソールはvibram70...
ブログをご覧いただきありがとうございます。 豊橋店の辻岡です。 本日ご紹介するのは、BECKMANのフラットボックスカスタムです。 いやー人気ですね、フラットボックス。 ソール交換とセットでの作業になるので費用も高額にな...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 年の瀬ですね。名古屋店は11月でオープンから1年経過し、2年目を迎えております。 この1年、沢山のお客様にご依頼頂きました。本当にありがとうございました! 2022...
レッドウィング修理専門店、名古屋大須と豊橋のブーツリペアショップのRADIANです。 レッドウィング・ベックマン9014のソール交換修理事例を紹介いたします。 今回は、合わせてつま先の先芯を取り除いて、よりシャープなつま...
こんにちわ、靴修理ラジアン 杉浦です 今回のブログではレッドウィング社のエンジニアブーツ2268のソール交換事例を紹介いたします。 ではまず、靴底ソール交換後の写真からどうぞご覧ください。 靴底は、オリジナルのクラシック...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋大須のレッドウィング修理専門店 ブーツリペアショップRADIANの清水です。 本日はレッドウイングベックマンのフラットボックスカスタムについてご紹介。 まずは作業前の写真をどうぞ。...
ブログをご覧の皆様こんにちは。靴修理RADIAN 名古屋大須店の清水です。 今日は当店でもご依頼の多いレッドウイング・ベックマンのカスタム・ソール交換について、 似た仕様だけど全然異なる雰囲気に仕上がった2足を比較し...
皆さまこんにちは。 靴修理RADIAN豊橋店の辻岡です。 今回ご紹介するのは、レッドウイングのウエスタンブーツ。 ご覧のとおりソールの加水分解がかなり進んでいます。 こちらが修理後の写真です。 加水分解してしまったソール...
こんにちは靴修理ラジアンの矢野です。最近、寒くて寒くて、びっくりしています。特に豊橋は冬は風が冷たいので、もし、豊橋店に来店する際は、風の寒さに気をつけてくださいね笑さて、今回ご紹介するRED WIGNレッドウイングは、...
エンジニアブーツのソールカスタムのご依頼です。 現状より軽くしたいということで爪先の鉄芯を取り除き、軽量でクッション性のあるvibram2060でソール交換をさせて頂きました! また元の高さを維持するよう、土踏まずからヒ...
Chippewaチペワのエンジニアブーツのカスタムをオーダーいただきましたのでご紹介致します。 修理している様子を動画で撮影し、当店YouTubeチャンネルにて公開しておりますのでそちらも良かったら見てくださいね。 チャ...