ビンテージスチールのすすめ
ブログをご覧の皆さまこんにちは。名古屋店の清水です。 最近気温が下がってきた事もあってか、新品の靴を購入後にお持ち頂く事が増えてきました。 緊急事態宣言も解除されて外出しやすくなりましたし、秋冬物の買い物が本格化して...
ブログをご覧の皆さまこんにちは。名古屋店の清水です。 最近気温が下がってきた事もあってか、新品の靴を購入後にお持ち頂く事が増えてきました。 緊急事態宣言も解除されて外出しやすくなりましたし、秋冬物の買い物が本格化して...
じめじめと湿気の多い感じの気候になってきて、 気温はさして高くないけど、湿気のせいで 暑さを感じます・・・ さて、 今回、修理でお預かりしたのは Church’sチャーチのSHANNONシャノンというモデルで...
CHURCH’Sチャーチのグラフトンのソール交換をしました。 余談ですが、同じ英国靴のTricker’sトリッカーズの ソール交換の修理動画もYOUTUBEにありますので、 ぜひそちらもあわせてど...
つま先の補強と踵の交換でお預かりしたこちらのチャーチ。 おっ、格好良いなーと思ってライニングの文字を確認すると、73ラストでした。 革靴にさほど興味がない方にとってはラストって何???って感じだと思いますが、ラス...
Church’s チャーチ WESTBURYのソール交換をさせていただきました。 今回は、東京都の方から宅配修理でご依頼頂きました! ありがとうございました。 純正のレザーソールから、雨の日でも気にせず履ける...
チャーチのスエードチャッカブーツ。 映画007内でジェームズボンドが履いてた靴として有名なライダーというモデルですね。 スエードのチャッカは様々なブランドから出てますけど、ライダーはクレープソールでカジュアルに合わせ易い...
ここ数年で一気に増えたような気がするダブルモンク。 自分もパラブーツのダブルモンク履いてますが、ホントに楽なんですよね~。 ついつい履いてしまうので、結構ソールが消耗してしまいます。 こちらのチャーチも、全体的に擦り減っ...
お仕事でガシガシ履かれているというチャーチのシャノン。 今や10万円弱という立派な高級靴ですが、やっぱりガシガシ履いてこそのチャーチですね。 頑丈さが好きで、昔からチャーチばっかり履いてるという方も多いと思いみたいです。...