ALDEN プランテーション クレープソールカスタム
ブログをご覧の皆様こんにちは。RADIAN名古屋の清水です。 今日はオールデンのカスタムをご紹介。 早速、カスタム前の画像をどうぞ! お預かりしたモデルは、ミリタリーラストのシンプルなプレーントゥ。 こちらは...
ブログをご覧の皆様こんにちは。RADIAN名古屋の清水です。 今日はオールデンのカスタムをご紹介。 早速、カスタム前の画像をどうぞ! お預かりしたモデルは、ミリタリーラストのシンプルなプレーントゥ。 こちらは...
Aldenオールデンのタッセルローファーのソール交換をさせて頂きましたので、ブログで紹介いたします。 オリジナル同様のレザーソール仕上げにプラスして、トゥスチールを取り付けさせて頂きました。 トゥスチールといえば、別の靴...
ブログをご覧の皆様こんにちは。 名古屋店の清水です。 今日はオールデンの定番的なモデルであるVチップのソール交換をご紹介します。 ファーストオールデン はVチップという方も多いのでは。 オールデンと言えばコードバンで...
みなさまこんにちは! 靴修理ラジアン豊橋店の辻岡です。 本日ご紹介するのは、こちらのトリッカーズのローファーです。 まだ一度も履かれていない状態でしたが、お客様のご希望でレザーソールからダイナイトソール仕様に交換させてい...
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます! 靴修理ラジアン名古屋店の梅嵜です。 今回はパラブーツのソール交換とライニングパッチの取り付け例をご紹介します。 モデル名はシャンボードですね。 私も大好きな靴です!...
こんにちは、靴修理ラジアンです。 今回は、記事のタイトルでもありますように今までのブログであげてきたサイドジップ・サイドファスナー加工を纏めましたので、ご覧ください。 編み上げのレースアップ系の靴は、見た目がカッコいい反...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 早速ですが、今日はチャールズパッチと呼ばれる修理をご紹介。 こちらのクロケット&ジョーンズのブーツ、甲のダメージが進行して完全に裂けてしまっております。 この甲のシ...
ブログをご覧の皆さんこんにちは。名古屋店の清水です。 古いクラークスを2足一緒にご依頼頂きました。 最近またワラビーが人気のようですが、やっぱり履き心地が楽なんでつい履いちゃいますよね。 今回の2足も経年により生...
エンダースキーマのソール補強のご依頼を頂きました! エンダースキーマといえば、こちらのヌメ革のオマージュシリーズ。 以前東京のお店に行ったことがあるのですが、シックでお洒落な店内にヌメ革のオマージュシリーズがズラッとなら...
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 本日は通常ですと名古屋店定休日となりますが、営業しております。 お気軽にご来店下さい! さて、本日はパラブーツのダブルモンク、ウィリアムのカウンターライニング修理のご紹...
スコッチグレインのソールを交換させて頂きました! ソールの摩耗が激しくひび割れも進行していたので、オールソール交換にて作業させて頂きました。 レザーソールからラバーソールへ。 ラバーソールはゴツく見えがちですが、ダイナイ...
数日の間に、本当に寒くなってきましたね。秋を通り越して、冬がきてしまったんじゃないかな?と朝と夜は特に思います。 靴とは関係ないハナシですが、先日私はここ最近?話題の鬼滅の刃の映画を見に行ってきました。 やっぱり大画面で...