CUSTOMIZE REDWING 8160 TO BECKMAN
※本記事は以下の過去記事の英語版となります。レッドウィング8160のベックマンカスタム ソール交換動画 (2019.02.16公開) Hello, we are RADIAN , the shoe cobbler loc…
※本記事は以下の過去記事の英語版となります。レッドウィング8160のベックマンカスタム ソール交換動画 (2019.02.16公開) Hello, we are RADIAN , the shoe cobbler loc…
皆さまこんにちは。 靴修理RADIAN豊橋店の辻岡です。 今回ご紹介するのは、レッドウイングのウエスタンブーツ。 ご覧のとおりソールの加水分解がかなり進んでいます。 こちらが修理後の写真です。 加水分解してしまったソール…
こんにちは靴修理ラジアンの豊橋店の矢野です。 3月になったのだから、早く春らしい気温にならないかなあと、寒がりの冷え性の私は思います。 豊橋は、本当に風が強くて寒いです。 今回ご紹介する靴は、wescoウエスコ・ジョブマ…
ブログをご覧の皆様こんにちは。名古屋店の清水です。 早速ですが、本日はオールドポートモカシンのビットローファーのソール交換をご紹介。 ローファー専業として創業したアメリカ発のこちらのブランド。 実は前職時代に取り扱っ…
※本記事は以下の過去記事の英語版となります。REDWINGにサイドファスナー・サイドジップ【これで、お悩み解決?!】 Hello, we are RADIAN , the shoe cobbler located in …
ダナーのソール交換のご依頼をいただきました。 色違う2足のチャッカブーツ、ステッチダウン製法です。 クレープソールからvibram700ソール、vibram700ブラウンコルクソールへそれぞれカスタマイズ。 ソールの色も…
こんにちは靴修理ラジアンの矢野です。 今回は、 名古屋市大須にありますRADIAN名古屋店でお預かりしました、スニーカーカスタムたちをご紹介いたします。 それぞれ、3足とも別々のカスタムを施してありますのでカスタムの違い…
こんにちは靴修理ラジアンの矢野です。 なんだか、寒い日があったり、春のような暖かい日があったりと、身体が疲れちゃうような気温差が続いているので風邪を引かないようにと、気を引き締めねばと思っております。 さて、 今回ご紹介…
こんにちは靴修理ラジアンの矢野です。 さて、今回ご紹介する靴は、Redwingレッドウィング・PT91 今回は、修理前の写真がありますのでご覧ください。 バックステイと呼ばれる部分も、内側の糸だけではなく外側の糸まで切れ…
ブログをご覧の皆さんこんにちは。名古屋店の清水です。 古いクラークスを2足一緒にご依頼頂きました。 最近またワラビーが人気のようですが、やっぱり履き心地が楽なんでつい履いちゃいますよね。 今回の2足も経年により生…
こんにちは靴修理ラジアンの矢野です。 最近暖かいね、なんて言ってたら昨日、今日と急激に冷え込んでなんと豊橋でも雪が舞っていました!そりゃ寒いわけだ 雪国でもないので、珍しくてちょっとテンションが上がっていました(笑) さ…
こんにちは靴修理ラジアンの豊橋店の矢野です。 さて、 今回ご紹介する靴は、Redwing9875のvibram100カスタムです! 今回の修理内容ソール交換 ¥17,000+TAXvibram1003mmレザーミッドソー…